当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

占い 東洋占い

生まれ年の干支(えと)の早見表、十干十二支で確認してみよう

2022年4月15日

干支とは十干と十二支の組み合わせです。

自分の生まれた年の干支(えと)は知っていても、十干十二支は知らない人が多いのではないでしょうか?

干支(えと)は、十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の組み合わせです。

十干十二支一覧

まずは、十干、十二支について一覧についてまとめました。

種類や読み方について、確認してみましょう。

十干
十干 音読み 五行 陰陽 五行陰陽 訓読み
こう 陽(兄) 木の兄 きのえ
おつ 陰(弟) 木の弟 きのと
へい 陽(兄) 火の兄 ひのえ
てい 陰(弟) 火の弟 ひのと
陽(兄) 土の兄 つちのえ
陰(弟) 土の弟 つちのと
こう 陽(兄) 金の兄 かのえ
しん 陰(弟) 金の弟 かのと
じん 陽(兄) 水の兄 みずのえ
陰(弟) 水の弟 みずのと
十二支
十二支 音読み 訓読み 五行
ちゅう うし
いん とら
ぼう
しん たつ
うま
ひつじ
しん さる
ゆう とり
じゅつ いぬ
がい

十干、十二支の種類を理解したところで、組み合わせについても理解します。

干支の組み合わせ(十干と十二支の組み合わせ)は60通り

少し難しいですが、もう少しお付き合いください。

干支の組み合わせ(十干と十二支の組み合わせ)は60通りあり、六十干支と呼びます。これが一巡すると還暦となります。例えば、「甲」と「子」を組み合わせた「甲子」は、「こうし」、「かっし」または「きのえね」と読みます。

番号 干支 音読み 訓読み 番号 干支 音読み 訓読み
1 甲子 こうし きのえね 31 甲午 こうご きのえうま
2 乙丑 いっちゅう きのとうし 32 乙未 いつび きのとひつじ
3 丙寅 へいいん ひのえとら 33 丙申 へいしん ひのえさる
4 丁卯 ていぼう ひのとう 34 丁酉 ていゆう ひのととり
5 戊辰 ぼしん つちのえたつ 35 戊戌 ぼじゅつ つちのえいぬ
6 己巳 きし つちのとみ 36 己亥 きがい つちのとい
7 庚午 こうご かのえうま 37 庚子 こうし かのえね
8 辛未 しんび かのとひつじ 38 辛丑 しんちゅう かのとうし
9 壬申 じんしん みずのえさる 39 壬寅 じんいん みずのえとら
10 癸酉 きゆう みずのととり 40 癸卯 きぼう みずのとう
11 甲戌 こうじゅつ きのえいぬ 41 甲辰 こうしん きのえたつ
12 乙亥 いつがい きのとい 42 乙巳 いつし きのとみ
13 丙子 へいし ひのえね 43 丙午 へいご ひのえうま
14 丁丑 ていちゅう ひのとうし 44 丁未 ていび ひのとひつじ
15 戊寅 ぼいん つちのえとら 45 戊申 ぼしん つちのえさる
16 己卯 きぼう つちのとう 46 己酉 きゆう つちのととり
17 庚辰 こうしん かのえたつ 47 庚戌 こうじゅつ かのえいぬ
18 辛巳 しんし かのとみ 48 辛亥 しんがい かのとい
19 壬午 じんご みずのえうま 49 壬子 じんし みずのえね
20 癸未 きび みずのとひつじ 50 癸丑 きちゅう みずのとうし
21 甲申 こうしん きのえさる 51 甲寅 こういん きのえとら
22 乙酉 いつゆう きのととり 52 乙卯 いつぼう きのとう
23 丙戌 へいじゅつ ひのえいぬ 53 丙辰 へいしん ひのえたつ
24 丁亥 ていがい ひのとい 54 丁巳 ていし ひのとみ
25 戊子 ぼし つちのえね 55 戊午 ぼご つちのえうま
26 己丑 きちゅう つちのとうし 56 己未 きび つちのとひつじ
27 庚寅 こういん かのえとら 57 庚申 こうしん かのえさる
28 辛卯 しんぼう かのとう 58 辛酉 しんゆう かのととり
29 壬辰 じんしん みずのえたつ 59 壬戌 じんじゅつ みずのえいぬ
30 癸巳 きし みずのとみ 60 癸亥 きがい みずのとい

はい、それでは十干十二支を理解したところで、自分の干支(えと)について改めて確認しましょう。

60周期の干支と年代(1924年~2043年)

周期 干支 読み(音読み) 年代 年代
1 甲子 きのえね(こうし) 1924(大正13) 1984(昭和59)
2 乙丑 きのとうし(いっちゅう) 1925(大正14) 1985(昭和60)
3 丙寅 ひのえとら(へいいん) 1926(昭和1) 1986(昭和61)
4 丁卯 ひのとう(ていぼう) 1927(昭和2) 1987(昭和62)
5 戊辰 つちのえたつ(ぼしん) 1928(昭和3) 1988(昭和63)
6 己巳 つちのとみ(きし) 1929(昭和4) 1989(平成1)
7 庚午 かのえうま(こうご) 1930(昭和5) 1990(平成2)
8 辛未 かのとひつじ(しんび) 1931(昭和6) 1991(平成3)
9 壬申 みずのえさる(じんしん) 1932(昭和7) 1992(平成4)
10 癸酉 みずのととり(きゆう) 1933(昭和8) 1993(平成5)
11 甲戌 きのえいぬ(こうじゅつ) 1934(昭和9) 1994(平成6)
12 乙亥 きのとい(いつがい) 1935(昭和10) 1995(平成7)
13 丙子 ひのえね(へいし) 1936(昭和11) 1996(平成8)
14 丁丑 ひのとうし(ていちゅう) 1937(昭和12) 1997(平成9)
15 戊寅 つちのえとら(ぼいん) 1938(昭和13) 1998(平成10)
16 己卯 つちのとう(きぼう) 1939(昭和14) 1999(平成11)
17 庚辰 かのえたつ(こうしん) 1940(昭和15) 2000(平成12)
18 辛巳 かのとみ(しんし) 1941(昭和16) 2001(平成13)
19 壬午 みずのえうま(じんご) 1942(昭和17) 2002(平成14)
20 癸未 みずのとひつじ(きび) 1943(昭和18) 2003(平成15)
21 甲申 きのえさる(こうしん) 1944(昭和19) 2004(平成16)
22 乙酉 きのととり(いつゆう) 1945(昭和20) 2005(平成17)
23 丙戌 ひのえいぬ(へいじゅつ) 1946(昭和21) 2006(平成18)
24 丁亥 ひのとい(ていがい) 1947(昭和22) 2007(平成19)
25 戊子 つちのえね(ぼし) 1948(昭和23) 2008(平成20)
26 己丑 つちのとうし(きちゅう) 1949(昭和24) 2009(平成21)
27 庚寅 かのえとら(こういん) 1950(昭和25) 2010(平成22)
28 辛卯 かのとう(しんぼう) 1951(昭和26) 2011(平成23)
29 壬辰 みずのえたつ(じんしん) 1952(昭和27) 2012(平成24)
30 癸巳 みずのとみ(きし) 1953(昭和28) 2013(平成25)
31 甲午 きのえうま(こうご) 1954(昭和29) 2014(平成26)
32 乙未 きのとひつじ(いつび) 1955(昭和30) 2015(平成27)
33 丙申 ひのえさる(へいしん) 1956(昭和31) 2016(平成28)
34 丁酉 ひのととり(ていゆう) 1957(昭和32) 2017(平成29)
35 戊戌 つちのえいぬ(ぼじゅつ) 1958(昭和33) 2018(平成30)
36 己亥 つちのとい(きがい) 1959(昭和34) 2019(令和1)
37 庚子 かのえね(こうし) 1960(昭和35) 2020(令和2)
38 辛丑 かのとうし(しんちゅう) 1961(昭和36) 2021(令和3)
39 壬寅 みずのえとら(じんいん) 1962(昭和37) 2022(令和4)
40 癸卯 みずのとう(きぼう) 1963(昭和38) 2023(令和5)
41 甲辰 きのえたつ(こうしん) 1964(昭和39) 2024(令和6)
42 乙巳 きのとみ(いつし) 1965(昭和40) 2025(令和7)
43 丙午 ひのえうま(へいご) 1966(昭和41) 2026(令和8)
44 丁未 ひのとひつじ(ていび) 1967(昭和42) 2027(令和9)
45 戊申 つちのえさる(ぼしん) 1968(昭和43) 2028(令和10)
46 己酉 つちのととり(きゆう) 1969(昭和44) 2029(令和11)
47 庚戌 かのえいぬ(こうじゅつ) 1970(昭和45) 2030(令和12)
48 辛亥 かのとい(しんがい) 1971(昭和46) 2031(令和13)
49 壬子 みずのえね(じんし) 1972(昭和47) 2032(令和14)
50 癸丑 みずのとうし(きちゅう) 1973(昭和48) 2033(令和15)
51 甲寅 きのえとら(こういん) 1974(昭和49) 2034(令和16)
52 乙卯 きのとう(いつぼう) 1975(昭和50) 2035(令和17)
53 丙辰 ひのえたつ(へいしん) 1976(昭和51) 2036(令和18)
54 丁巳 ひのとみ(ていし) 1977(昭和52) 2037(令和19)
55 戊午 つちのえうま(ぼご) 1978(昭和53) 2038(令和20)
56 己未 つちのとひつじ(きび) 1979(昭和54) 2039(令和21)
57 庚申 かのえさる(こうしん) 1980(昭和55) 2040(令和22)
58 辛酉 かのととり(しんゆう) 1981(昭和56) 2041(令和23)
59 壬戌 みずのえいぬ(じんじゅつ) 1982(昭和57) 2042(令和24)
60 癸亥 みずのとい(きがい) 1983(昭和58) 2043(令和25)

 

まとめ

ご自分の干支について理解できましたか?

表にするとこのようなイメージです。

 

ここでは簡単に生まれ年で調べました。

「生まれ年」だけでなく、生まれた年月日を確認することで、より詳しく内容を知ることができます。

また、次回お伝えしていきます。

-占い, 東洋占い