当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

開運 開運日

【凶日】不成就日にやってはいけないこととは?過ごし方、吉日と重なった時のとらえ方

不成就日は「ふじょうじゅび」「ふじょうじゅにち」と読みます。

字を見ても伝わると思いますが、あまり縁起の良い日ではありません。

特に「お祝い事には向かない日」とされています。

  1. お祝い事
  2. 引っ越しや転職など新しく始めること
  3. 契約や願い事を成就させること

この記事では、やってはいけないこと、過ごし方、吉日と重なった時の対処法について確認します。

不成就日 やってはいけないこと

  1. お祝い事
  2. 引っ越しや転職など新しく始めること
  3. 契約や願い事を成就させること

 

お祝い事

結婚や結婚式、入籍などの慶事のときです。

夫婦として新しいスタートと、不成就日が重なることで、結婚生活がうまくいかないと気にして避けるカップルはいます。

子どもの命名や出産届提出

届け日や命名日は自分たちで選べます。

あえて縁起の悪い日に、子どもの大切な名づけをしなくてもいいかもしれません。

 

引っ越しや転職など新しく始めること

始めたことが「成就しない」とされる日です。

新しく何かを始めるのには向いていない日だとされています。

契約や願い事を成就させること

契約や願い事に関しても同様です。

「成就しない」日は、願いが叶わない、契約が無効になるなど、縁起が良くないとされるので、避けたほうが良いでしょう。

そのほか、以下も同じ理由から避けられることもあるようです。

  • 引越し、賃貸契約
  • 願い事をする
  • 納車
  • 告白
  • 宝くじを買う
  • 財布を新調する
  • 転職

繰り返しになりますが、不成就日にしてはいけないのは、お祝い事や新しく始めることです。

  • 結納・入籍・結婚式
  • 命名・出生届
  • 引越
  • 転職
  • 家の売買契約や賃貸契約
  • 商売上の契約
  • 会社や店の開業
  • 地鎮祭や上棟式
  • 納車

などです。

ちょっとしたことですが、宝くじを買う・財布を新調することも「してはいけないこと」とされています。

不成就日には、うまくいって欲しいことや願い事をしてはいけない日だと覚えておくとよいでしょう。

 

不成就日のおすすめの過ごし方(やっていいこと)

不成就日にやっていいことh、お祝いごと、新しく何かを始めること以外なら大丈夫です。

  • ご葬儀や法事(ただし友引は避ける)
  • 家族と過ごす
  • 付き合いの長い友人や恋人と過ごす(初めてのデートはダメ)
  • 離婚や別居(ただし友引は避ける)
  • これから始めることへの準備
  • ゆっくりと休むこと

不成就日の一番良い過ごし方は、ゆっくりと休むことです。

皆さん、毎日忙しく過ごしているのですから、不成就日くらいは心穏やかにゆったり過ごすのも良いと思います。

不成就日が大安や吉日と重なるとどうなるの?

不成就日が大安と重なると吉日ではなく凶日になる

不成就日が大安と重なると、大安の運気が薄まり凶日になってしまいます。

不成就日と大安は、選日と六曜なので比べられる物ではありません。

大安は何事も成功する日なので、矛と盾の話のようになってしまいます。

しかし不成就日は何事も成就しない日なので、凶日と考えた方が良いでしょう。

不成就日が天赦日と重なると吉日が半減する

不成就日が天赦日と重なると、吉日が半減してしまいます。

天赦日の読み方は「てんしゃにち」もしくは「てんしゃび」と読み、暦上最高の吉日です。

字の通り「天が赦してくれる」という意味で、何をしても天が味方してくれます。

歴注が違うので比べるのは難しいですが、吉日の効果は半減もしくは無くなってしまいます。

暦では不成就日の方が多く、天赦日の方が少ないので、1年で2つも重なってしまっている年もありました。

その年によりますが、なにか大切な用事がある場合は避けた方が良いでしょう。

不成就日が一粒万倍日と重なると悪い事が倍になる

不成就日が一粒万倍日と重なると、悪い事も倍になってしまいます。

一粒万倍日の読み方は「いちりゅうまんばいび」もしくは「いちりゅうまんばいにち」と読みます。

  1. 良いことと同じように悪いことも万倍になるため、不成就日の縁起の悪さが万倍になる
  2. 一粒万倍日の縁起の良さが、不成就日のせいで半減する

最凶のタックで、何をするにも良くない日です。

吉日の欠片も残りません。

不成就日と重なった場合は逆に、仕事始め・種まき・開店は特に避けましょう。

大事な用事をするのは避けて、特別なことはせずにいつも通り過ごしましょう。

仕事始めはずらしにくいので、ずらせない場合はお払いに行ってみましょう。

 

 

 

 

 

不成就日は迷信のようなもの

一般的に、「不成就日にやってはいけないこと」というのが決まっています。

しかし、科学的根拠はなく迷信のようなものなので、気にしすぎも良くありません

  • 転勤や入学などの関係で、どうしても引っ越しの日程が不成就日になってしまう
  • そもそも不成就日ということを知らずに日程を組んでしまった

といった方も、世の中にはたくさんいます。

極端な例だと、大安に結婚しても離婚される方はいますよね。

暦による縁起は、考え方ひとつで縁起が良く思えたり悪く思えたりするものです。

不成就日などの吉凶は、日々の暮らしのアクセントくらいに考えて、振り回されないようにしましょう。

 

-開運, 開運日
-, , , , , ,