当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

神社仏閣

【神社仏閣巡り】島根出雲旅行[2022年3月某日]縁結びのパワースポット

2022年3月25日

出雲大社に行きました。

出雲大社のお参りの方法は二礼四拍手一礼です。

これは、神様に対して、限りない拍手を持ってお讃するという意味があります。

参拝時の服装は、目上の人にお会いするような気持ちで、身綺麗な服装を心がけましょう。

出雲大社の主祭神は、大国主命(おおくにぬしのみこと)です。

大黒様(だいこくさま:大きな袋とうちでの小槌を持って米俵の上に立っている)としても有名です。

先日伺った白兎神社、因幡の白兎を助けた神様としても有名ですね。

大国主命は出雲王朝を繁栄させ、多くの女神と結婚して子供をもうけたことから、縁結びの神様としても有名です。

朝のお天気とは嘘のように、青空が広がっています。

一の鳥居は工事中でした。

こちらは二の鳥居です。

写真を撮り忘れましたが、二の鳥居をくぐり、しばらく行くと右側に祓社(はらいのやしろ)があります。

大神さまの御前で祈願をする前に、自身のけがれを祓う社です。

祓社では、お願いごとをするよりも、出雲大社に来ることが出来たこと、そしてなにより、今現在健康で生きていることに感謝し、自分自身の汚れを祓うことがよしとされています。

祓橋からみた浄の池です。

桜の季節には、見事な花が見れそうです♪

銅の鳥居です。

奥に見えるのは拝殿です。

八足門です。御本殿に向かって、お参りします。

東に向かって、ご本殿の周りにある、いろいろな社をゆっくり巡ります。

ここは一番大事な素鵞社(そがのやしろ)です。

素戔嗚尊(すさのおのみこと)が祀られています。

八雲山が背後にそびえ立っているので、そこからのパワーもしっかりと受け取っている社になります。

素戔嗚尊は暴れん坊のイメージが多くありますが、八岐大蛇(やまたのおろち)を倒して、櫛名田比売(くしなだひめ)という美人の神様と結婚します。

恋愛・縁結びの神様なのです。

京都八坂神社の祇園祭で有名な牛頭天王(ごずてんのう)は実は素戔嗚尊です。

つまり、素鳶社に参拝することで、縁結びと厄祓いが期待できるのです。

ここを過ぎると、「神様に一番願いが届きやすい拝礼位置」として知る人ぞ知る参拝の場所があります。

ちょうど御本殿の真横に当たる位置に、ひっそりと参拝場所が設けられています。

理由は、御本殿内では御神座が西向きで祀られているためです。

つまり、ここに立つと大国主命に向かい合い、正面から拝礼することができるのです。

しっかりおかげを頂きたい方は、最後にここでも拝礼することをおすすめします。

神楽殿も見逃せません。

御朱印

出雲大社と神楽殿で御朱印をいただきました

この時期なので、御朱印帳には書いてもらえず、紙でいただきました。

 

 

 

-神社仏閣
-, , , , , , , ,